ハイブリッドバッテリーの交換です!☆愛知 名古屋 自社ローン マイカー横綱くん

こんばんわ!自社ローン マイカー横綱くん の榎です。
桜もぼちぼち散り始め、少々寂しく感じる今日この頃・・
花見・・・してませんけど?もうちょっと散るの待ってくれませんかね😣💦

さて、今日は「トヨタ プリウスα」のハイブリッドバッテリー交換です。
今回のお客様は前からハイブリッドシステムのチェックランプが点灯して
その都度消去していたのですが、その間隔が短くなってきたので交換してほしいとの依頼でした。
ハイブリッドバッテリーはお客様がリビルト品を用意していただけるとの事でした。

プリウスαはトランクルーム奥セカンドシートとの間にあります。

作業をするときは必ず始動用バッテリーのマイナス端子を外し、このハイブリッドバッテリーのサービスプラグを取り外します。これによりハイブリッドバッテリーの電気を遮断し、感電事故を防ぐことになりますがバッテリー内には残存電流がありますのでしばらく放置して電流が無くなるのを待ちます。

ハイブリッドバッテリーを取り替える際にいろいろパネルなどを取り外し作業をしやすいようにしていきますが、ここからは万が一の感電事故を想定し、必ず絶縁手袋と絶縁工具で作業を行っていきます⚡🔧

いきなりハイブリッドバッテリーが車両から降りていますが、これが非常に重い😣
今回も降ろすときは二人掛かりでした😵😵
このまま付け替える部品をリビルトバッテリーへと移植していきます

取り付けは設置の微調整もあるので3人がかり!配置が決まればボディに固定して元の状態に戻していきます👍
最後まで取り付けが出来たら、最初に外したサービスプラグとマイナス端子を取り付けます🔋

まずは診断機にてエラーコードを消去して、車両を整備モードにしてから
ハイブリッドバッテリーの初期充電を行います。
「整備モード」とはハイブリッドシステムを作動させず、エンジンのみで駆動させるモードで、
この状態は他の作業や車検でも使用するので、モード切替は手早く正確に行います。

リビルトバッテリーのメーカー指示の通り初期充電終わったら、エンジンをかけ直して整備モード解除してから少し走行して指示された条件で警告灯点かなかったから作業完了!

自社ローン マイカー横綱くん では車検やお乗換えのご相談なども承っております。
昨今の燃料価格高騰によりハイブリッド車の人気も高まっております。お乗換えをお考えの際は 名古屋 自社ローン マイカー横綱くん へご連絡ください📞
自社ローン マイカー横綱くん では、お友達紹介キャンペーンも行っています。最大3万円の選べるギフトカードをプレゼント🎉🎉
さらに 中部 自社ローン マイカー横綱くん では 金山駅 、 尾頭橋駅 、 山王駅 までの送迎の他、遠方のお客様には 全国対応 で安心してお車をご購入いただけるようサポートしてまいりますので他県のお友達なども 中古車 をお探しの際は 愛知 自社ローン マイカー横綱くん へご紹介ください💁‍♂️
お客様の信頼に答えられるように整備・点検作業にあたらせて頂きましたので、安心して長い間活躍できる車両となっております 自社ローン マイカー横綱くん オリジナルサービスの2年間オイル交換無料特典もお付けしておりますので、お店がある名古屋 中川区 にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ🚗🚙🛻
愛知 自社ローン マイカー横綱くん 一同より🙇🙇‍♂️🙇‍♀️

関連記事

TOP